第3回 菊池治男「開高健とオーパ!を歩く」

 編集者とは一体何か、を教えてくれる一冊である。著者は「PLAYBOY日本版」で、作家・開高健の担当者となり、1977年、「オーパ!」でブラジル取材に同行した。本書はその後、33年経ち、定年退職を迎えた著者が、作家の面影...

第2回 平野久美子「坂の上のヤポーニャ」

 1905年、日露戦争で日本がロシアに勝利した。極東の小国がヨーロッパの大国に勝った、というニュースは世界を震撼させたが、それまでロシアに痛めつけられてきた周辺の国々にはそれ以上に衝撃的だった。たとえばフィンランドにはい...

第1回 沢木耕太郎「旅する力ー深夜特急ノート」

“バックパッカーの聖書”として読み継がれる「深夜特急」(初版1986年)から25年が経った。「深夜特急」はシリーズ累計500万部を突破した永遠のベストセラーだ。この文庫を片手にアジアの土煙のなかを、ヨーロッパの片隅をひと...

December 2024

2024年12月

鉄道旅行の魅力を
語る、深める、伝える