2024年に起こる鉄道の出来事を先取りして一挙紹介!
ついに福井県を走り始める北陸新幹線の延伸開業について、試運転や新駅の様子をお伝えします。また、JR伯備線を走り始める273系特急「やくも」をはじめとした、2024年に導入が予定されている新車両情報など、最新情報が満載。一方で、JR根室本線富良野~新得間など路線の廃止や、さよなら運転が予定されている「SL人吉」など、去り行く鉄道シーンもクローズアップ。2024年の鉄道が丸ごとわかる大特集です。
例年好評の特別付録「旅鉄絶景カレンダー2024」付きです。
【目次】
<特集>
鉄道旅事典2024
●2024年の鉄道トピックス
●北陸新幹線が福井・敦賀へ
●間もなく見納め 北陸本線“特急街道”
●2024年はデビューのラッシュ 注目新車両
JR西日本 273系「やくも」/JR東日本 山形新幹線E8系/JR西日本 観光列車「はなあかり」/JR東日本 鶴見線E131系/阪急電鉄 2300・2000系/近畿日本鉄道 新型一般車両/京福電気鉄道 嵐電「KYOTRAM」JR東日本 中央線E233系グリーン車/JR東日本 「ひなび(陽旅)」/JR東日本 「E501SAKIGAKE」
●まだある新型車両
仙台市交通局 地下鉄南北線 3000系/福岡市交通局 地下鉄空港線・箱崎線 4000系/伊予鉄道 7000系/東京臨海高速鉄道 りんかい線 71-000形
●装いを新たに再出発! リニューアルデザイン変更車両
JR四国 8000系リニューアル車/東武鉄道 100系「いちごスペーシア/JR九州 特急「かんぱち・いちろく」
●まだまだ活躍、第二の人生へ 譲渡車両
西武鉄道「サステナ車両」授受(元・小田急電鉄8000形・東急電鉄9000系)/上毛電鉄800形(元・東京地下鉄日比谷線03系)/銚子電気鉄道(元・南海電気鉄道2200系)
●東武鉄道に訊く8000系8111編成 一般営業運転復帰Q&A
●走りゆく鉄道シーン
根室本線富良野~新得間が廃止に/異色鉄道のスカイレール、ついに運行終了へ/ありがとうハチロク!
●近鉄特急で楽しむ早春の旅
●東海道・山陽新幹線全面禁煙に……滅びゆく鉄道喫煙史
●2024年放送! 水島努監督オリジナルTVアニメ 終末トレインどこへいく?
●新幹線延伸開業が迫る福井・敦賀
「はぴバス」で巡る福井ワクワク旅/若狭&琵琶湖周遊旅のススメ
●ついに開放“本物の秘境”が待つ黒部宇奈月キャニオンルートへ
<そのほか特集>
●2024年3月16日ダイヤ改正 「スペーシア X」の旅がもっと身近に楽しめる!
●ニュースで話題になった坪内カメラマンのセドリックが一冊に!
●懐かしの旧型国電がよみがえる
<連載企画>
●鉄道愛を語る 第二十八回 古今亭駒治
●久住昌之の終着駅から旅さんぽ 第26回 流山駅(流鉄流山線)
●アンドロイドのお姉さんSAORIのより道・のぞき見・駅ノート 10冊目 方谷駅
●世界の鉄道 途中下車の旅 開業125周年、全線ラック式、本格的な登山鉄道GGB
●ネコと鉄道の風景 ねこと鉄道 東北本線白河駅
●車内絵日記 運転手のすごさが分かる!? ばたでんで体験運転にチャレンジ!!
●鉄道マンたちの青春劇場 滝口忠雄
●ひと目でわかる! JR 観光列車運行カレンダー
●私鉄・三セク 観光列車運行カレンダー
●NEWS 0 番線
●鉄道旅をもっと楽しく情報トレイン
●「JRのボックス・クロスシートがある主な在来線車両(東日本)」ランキング
<特別付録>
B5サイズ「旅鉄絶景カレンダー2024」付き
※電子版は巻末に掲載しています。