0系新幹線運転台日記

 

 

 

 

 

 

 

【商品情報】

発売日

2023年3月22日

ISBN/JAN
9784635824613
紙版価格

1,760円 (本体1,600円+税10%)

電子版価格
1,408円 (本体1,280円+税10%)
 ページ数200ページ

 

 

【内容紹介】

新幹線の運転がまだアナログで二人体制だった0系新幹線。国鉄時代に、実際に運転士として東海道新幹線に乗務した、にわあつしさんが体験した運転台でのできごとをまとめた一冊です。ノッチを刻む、ブレーキをかけるなど、時速210㎞で走行していた新幹線がダイヤ通りに運行することは運転士の手にゆだねられていました。初めての乗務の日のできごとや、降雪の関ケ原など悪天候時の運転などは、その緊張感が伝わる臨場感で綴られています。一方で先輩運転士との心温まるエピソードや、とてもおおらかでほのぼのとしたできごとなど、0系新幹線の運転台でのリアルなエピソードがあふれています。

 

【目次】

Episode1 昭和44年、新幹線運転士への道

Episode2 先輩運転士に学び、いざ運転士試験

Episode3 見習運転士として、0系新幹線に初乗務

Episode4 一人前になって初の運転は〝ひかりひかり〞

Episode5 台風と積雪、神経を使う自然との戦い

Episode6 列車と一体になり、運転に慣れる

Episode7 自由席の誕生とともに、大わらわの運転士物語

Episode8 困った相方の驚くべき定速運転!?

Episode9 国鉄時代ならではの0系新幹線運転士のグルメ

Episode10 夜の三島回送で遭遇した恐怖

Episode11 国鉄ぽっぽや運転士が、なんと車掌に!

Episode12 おもてなし名物車掌の、接客の極意

Episode13 強引な要求を迫る、怒れる乗客たち

Episode14 幸運の黄色い新幹線「ドクターイエロー」も運転した

Episode15 国鉄からJRへ。運転は一人体制に

Episode番外編 ぽっぽ屋たちのヨーロッパ〝研修〞

column 運転士と車掌と機関士対談 信号、カーブ、勾配と複雑な列車の運転

 

 

 

友だち追加

『旅と鉄道』を友だちに追加して、新刊情報を手に入れよう!

December 2024

2024年12月

鉄道旅行の魅力を
語る、深める、伝える