鉄道まるわかり016 京王電鉄のすべて
【商品情報】
発売日 | 2022年11月17日 |
ISBN/JAN | 9784635824187 |
紙版価格 | 1,980円(本体1,800円+10%税) |
電子版価格 | 1,584円(本体1,440円+10%税) |
ページ数 | 144ページ |
【内容紹介】
鉄道に関するワンテーマを深く掘り下げ、鉄道ファンから沿線住民、就職活動生まで、幅広い層から支持を集めている「鉄道まるわかり」シリーズ。第16巻は京王電鉄がテーマです。
京王電鉄は、京王線系統が新宿に、井の頭線が渋谷にターミナル駅を構え、途中の明大前で交差しています。両路線は出自の違いから軌間(線路の幅)が異なり、京王線系統は東京の路面電車に由来する1372mm、井の頭線は日本で主流の1067mmとなっています。鉄道と同じ期間の歴史があるバスや高尾山・御岳山で運行するケーブルカーなどの運輸業、京王百貨店・京王ストア・啓文堂書店などの流通業、不動産業、京王プラザホテルなどのレジャー・サービス業、その他業の5つのセグメントで多彩な事業を展開しています。
本書は、企業、路線、駅、車両、歴史、魅力の6章で構成。京王電鉄を多角的に取り上げ、知っておきたい内容を抽出し、分かりやすく解説しています。
『旅と鉄道』を友だちに追加して、新刊情報を手に入れよう!