• 旅鉄web
  • TOP
  • 旅鉄BOOKS 021 1960年代鉄道の記録 特急「こだま」から新幹線へ

旅鉄BOOKS 021 1960年代鉄道の記録 特急「こだま」から新幹線へ

 

 

 

 

 

 

【商品情報】

発売日2019年9月17日
ISBN/JAN9784635821681
紙版価格本体1,600円+税
電子版基準価格

本体1,280円+税

ページ数176ページ
判型A5

※発売前商品の情報は商品ページ更新時点でのものです。発売までに変更となる場合がございます。

 

【内容紹介】

特急「こだま」が登場した1958年から、国鉄最大規模の白紙改正と言われる1968年にかけての鉄道を、辻阪昭浩さんの懐かしい写真と体感したことを語ります。

EF58形の牽く「つばめ」や151系「こだま」が行き交う東海道本線、開業したての東海道新幹線、
サンロクトオで全国に広がるキハ80系の特急、貨物列車やブルートレインを力強く牽引する蒸気機関車の雄姿、
首都圏に急速に広がる新性能通勤形電車、大手私鉄の華やかな特急や通勤電車、
ローカル線を走る元祖レールバス、華々しく登場した私鉄の特急電車など、
名車・珍車の数々に、鉄道ファンなら思わず「おぉ! 」と声が出てしまう写真がたくさんあります。

【内容予定】
第1章 新幹線開業前後の東海道本線
第2章 全国に広がる特急網
第3章 激変期にあった国鉄路線
第4章 ローカル線情景
第5章 私鉄の鉄道車両

 

 

 

 

 

 

December 2024

2024年12月

鉄道旅行の魅力を
語る、深める、伝える